はじめての患者様へ
To the first patient
当院では、「予防歯科」を実践しています。
かつて、歯科医院というと、ムシ歯ができたり、歯が痛くなった時に来てもらうところでした。
痛くなってから来ると「痛い・怖い」という思いをすることが多かったと思います。
現在の歯科医院は「ムシ歯を作らない」「歯周病を進行させない」ために通うところに変わってきています。
当院にお越しいただくと
当院では、患者様がいらっしゃると、診察室から院長が顔を出して、「こんにちは。少し待っててね。」「こんにちは。痛いの?ちょっとがまんしてて。」などと、声かけをします。院長が歯科医になってからずっと続けているスタイルです。

明るく清潔な安らぎの空間
Bright and clean space of peace
また来たい!と思っていただけるような、歯のケアに定期的に通っていただけるような、笑顔できていただける空間づくりを心がけています。
窓から太陽の光が差し込む、開放的な診察室。
待合室の椅子に座ってお待ちいただく間もくつろいでいただけますように。

[受付]

[待合室]

[診療室]

[パウダールーム]
滅菌
Sterilization
院内感染を防止するため、滅菌・殺菌対策を徹底しております。
患者さん毎に滅菌パックにいれて行います。
オートクレーブ(高圧滅菌機器)、高温オイル殺菌洗浄器、紫外線殺菌器を使い、あらゆる種類の菌などを、安全に滅菌します。
院内の全ての機材を滅菌しています。

[オートクレーブ(高圧滅菌装置)]

[高温オイル殺菌洗浄器/紫外線殺菌器]

[滅菌パック]
水
Water
口腔用に「オゾン水」を使用しています。
オゾン水の原料は水と酸素ですが、除菌・脱臭・洗浄効果に優れています。
除菌力は塩素の7倍もあると言われ、耐性菌を作りません。使用後は分解して元の水と酸素に戻るため残留性もなく、環境汚染の心配もございません。
院内設備用に「精製水」を使用し、一切水道水は使用しません。

[オゾン水生成器]

[脱塩水生成器]
診療機器
Medical equipment

[超音波スケーラー]

[エアスケーラー]

[口腔外バキューム]

[口腔内撮影用カメラシステム]

[デジタルレントゲン(パノラマ)]

[デジタルレントゲン]

[炭酸ガスレーザー]

[酸素吸入器/AED]